rinko 日々の暮らし

アラサー共働き女子のrinkoが送る日々の暮らし記録

【脱・遅寝遅起き】早寝早起きを目指すために行いたい夜の習慣3つ

こんばんは、rinkoです。

今週末は寒波が来るらしいですね。。。

本格的な冬を感じ始めています。

 

1月に入ってからというもの、夜更かし&寝坊が止まりません。

寒いし、起きれない、冬。

そして正月からの生活リズムの乱れを引きずり過ぎています(汗)

 

どうにか2月に入るまでには、気持ちよく起きて、気持ちよく寝る生活に戻りたい…!

 

ということで、今回は生活リズムを整えて早寝早起きを目指すためにやりたい、夜の習慣を3つ紹介します。

今までも生活リズムが乱れた時は、この方法で改善してきました。

過去の自分にできたので、今の自分にもできるはず!

今日から生活習慣を改善していきたいです。

 

 

1.夜に湯船につかる

夜更かしするようになり、湯船につからなくなっていました。

 

湯船につかると、お風呂から上がって1時間半~2時間位で自然と眠気がやってきます。

しかも、身体が冷えて寝られないということが無くなるので、一石二鳥!

 

シャワーで済ませてしまうと、布団に入っても寒くて、寝られなくなっちゃうんですよね。

足先まで冷え切って布団に入り、やっと温まってきたかと思ったら、トイレに行きたくて起きてしまい、戻って寝付くまでにまた時間がかかるという…。

 

お風呂のモチベを上げるために、お気に入りの入浴剤を見つけるのもおススメ。

お気に入りの入浴剤が切れてしまってるので、近いうちに購入します。

 

2.寝る前1時間はスマホを見ない

寝る前ギリギリまでスマホを見ているのと、見ていないのとでは、全くもって寝つきが違います。

分かっていたのに、ダラダラとスマホを見てしまっていました…反省。

 

スマホSNSや動画を見ていると、どうしても脳が活性化してしまいます。

 

頭が冴えて寝れない→ネットサーフィンする→全然寝れない

の無限ループ。

 

大反省。

 

今までスマホはベットから離れた位置で充電してたので、寝るときにスマホが近くにないようにして寝ようと思います。

 

3.寝る前にストレッチをする

寝る前のストレッチが習慣になると、入眠前の儀式という感じでスッと寝られます。

 

早寝早起きが出来ていた時は、

お風呂→歯磨きしながら1日最後のスマホチェック→読書→ストレッチ

が入眠前のルーティーンでした。

ストレッチすると、身体も自然とリラックスできるし、次の日も調子が良かった気がしてます。

 

最近は、

シャワー→ずーっとスマホいじる→寝られない

と、ほぼほぼ逆の行動をしていたので、習慣を改めたいと思います。

 

まとめ

早寝早起きを目指して行いたいことを3つ紹介しました。

冬は、寒いし、日照時間短いし、遅起きする理由がたくさんあって困ります。

今日から頑張って、1月中に早寝早起きが出来るようになりたいです。